管理栄養士の夏見です!
この前のお休みは大学時代の友達と忘年焼肉会☆
来たる藤沢市民マラソンに向けてしっかりとたんぱく質の補給をしてきました!
(写真は食べるのに夢中すぎて忘れてしまいました・・・)
そろそろクリスマス・年末と楽しい予定がたくさん入る時期になってきましたね♪
仕事終わりに気の会う仲間で忘年会☆ 休みの日にお友達とお食事へ☆
予定が埋まるとワクワクしますがしっかりお休みする日も作ってあげましょう!
疲れがたまってくると、免疫力・抵抗力が下がり、体調を崩しやすくなります。
口内炎ができている方はいませんか?
口内炎の原因は、免疫力の低下による細菌の繁殖や、空気の乾燥による粘膜へのダメージ、栄養不足など・・・
口内炎ができるということは体が弱っている証拠!しっかり体を休ませて、ビタミン・ミネラルを中心に栄養素を摂って下さいね☆
できてしまった口内炎は、飴などで唾液をしっかり分泌してあげると治りやすくなります!
そして、粘膜を強くするにはビタミンAが大切です!口内炎だけでなく、風邪・インフルエンザ予防にも効果的ですよ♪
緑黄色野菜に多く含まれているので意識してみましょう☆
ちなみにサプリメントではβカロテンがおすすめです(^^)
口内炎ができてしまっては、せっかくの美味しい料理ももったいない!
これからやってくる楽しいイベントに向けて、口内炎対策しておきましょう☆★
![]() |
忘年焼肉会を再現してみました☆ |
0 件のコメント:
コメントを投稿