2021年1月15日金曜日

【富山より】糖質過多な年末年始には菊芋がおすすめです♪

こんにちは!
管理栄養士のナツミです⛄

富山は35年ぶりの記録的大雪になりましたが、元気に過ごしています!







ベランダには鳥さんの足跡が🐤👣






=====本題!!=====

年末は初めてのおせち作りに挑戦しました💪


年越しは「にしん蕎麦」で😋

黒豆やぜんざいを炊いたり、
栗きんとんを作ったり、
数の子を塩抜き&味付けしてみたり、
大根を甘酢漬けにしておいたり、
田作りは母おすすめのナッツ入りレシピで作りました♪


左:調理前 右:できあがり
黒豆の炊きあがりに感動✨

ぜんざいはかな~り甘さ控えめに
きなこ(無糖)をたっぷり加えても美味しい😋


飾り切りが楽しすぎて気づいたら1本分🥕
余りました。


「おせち料理は保存性を高くするために糖分・塩分が濃いものを作る」
知ってはいましたが実際に作ると…


とっても砂糖多いー!!!!!
何を作るにも、お砂糖こんなに使うのね😬と思いながら調理しました。

初めてのおせち作りは、出来上がりの達成感と同じくらい砂糖の量への驚きがありました😬
が、美味しくできたので大満足です😋


お重ではなくお皿で…
伊達巻と松前漬けはデパ地下活用です😅


福井県のお雑煮
白味噌ベースに丸いお餅と鰹節だけのシンプルなお雑煮です💡
(にんじんは余っていたので乗せました)


関東のお雑煮(本当は四角いお餅です)
醤油ベースのすまし汁に鶏肉・大根・人参など
母の味です✨


血糖値が急激に上がることを知りつつも、大好きな甘酒も欠かせません😋
※血糖値対策・たんぱく質プラスのために豆乳で割るのがおすすめです♪

美味しくお正月のお食事を楽しんで3が日を過ぎたころ、あれ?お通じの様子が…😓
そして口まわりにぷちっと吹き出物ができました
「口まわりにできる」ということは「胃腸が疲れた」のでしょう。



食事・生活習慣・胃腸の調子を整えようと、最近はきのことお野菜たっぷりのお食事を心掛けています(たんぱく質しっかりは大前提です👍)

お野菜を買いに行くと
菊芋発見!!


旬の地場野菜を買いに行きます♪


菊芋のはたらきも紹介されてました✨


菊芋とは?(パーラー新着情報「国産菊芋茶」)


腸とお肌を整えるのに、菊芋も活用します!!
菊芋自体は主張する味ではないのでどんなお料理にも合いそう💡


きんぴら(お砂糖不使用)にしたり、


お味噌汁に入れたり、


食感はお芋のような感じなので、じゃがいもの代わりとして和食に限らず使えそうです🍴


飲み物は毎日パーラーの菊芋茶にしています🍵
美味しい😌

おかげでお通じも元通り、口まわりのぷつぷつもおさまりました🙌

血糖コントロールと腸内環境に役立つ菊芋、
来年はおせち料理の食材として使おうと思います!!
そして年末年始は菊芋茶を積極的に飲もうと思います!!

では、素敵な週末をお過ごしくださいね♪


2020年もたくさんの方にお世話になり本当にありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願いいたします

0 件のコメント:

コメントを投稿