2022年4月1日金曜日

実店舗営業終了のご挨拶と今後のオンライン体制について

この度、たくさんの方々に支えていただき、14年目の春を迎えました。

昨日2022年3月31日(木)をもって、

ドクターあいサプリメントパーラー実店舗での営業が最終日となりました。

最後の更新となるスタッフブログはオオムラが担当させていただきます。


本当に長らくの間ご愛顧頂きまして有難うございました。

感謝という言葉ではとても言い表すことができませんが、深く深くお礼申し上げます。

思い起こせば、たくさんの出来事がありすぎて、延々と思い出話ができそうです。


実店舗営業最後の1ヶ月となった今月は、本当に多くのお客さまから応援のお声やお祝いのお言葉を頂き、嬉しさと寂しさのあまり何度も返事に喉が詰まりました。

素敵なお客さまとの出会いに恵まれたこと、心から嬉しく思っております。

たくさんのお客さまから愛され、そして、ドクターあいサプリメントパーラーを15年前に設立した時のあい先生の思い「健康でありたい方にお越しいただける場所」として着実に成長することができていたんだなと改めて実感いたしました。

皆さま、このご時世の中、足を運んで下さいまして本当に有難うございました。


ドクターあいサプリメントパーラーの実店舗は閉じますが、これからは新たなオンライン体制の準備をしてまいります。

整い次第ご案内させていただきますので、ご希望の方は新着情報や公式LINEでの配信をお待ち頂きますようお願い申し上げます。

実店舗からオンライン体制へと変わっても、元気に心地よく過ごすための日々のお食事や栄養素のご提案、
そして5年後10年後を見据えた健康づくりのお手伝いができましたら大変幸いに存じます。

末筆ではございますが、開店から15年誠に有難うございました。
これからもドクターあいサプリメントパーラーをどうぞよろしくお願い申し上げます。



2022年3月25日金曜日

米ぬかスキンケアオイル ~花粉が気になる時期の活用法~

こんにちは!

管理栄養士のトミナガです。


本日は、米ぬかスキンケアオイルの花粉が気になる時期の活用法をご紹介します!

さらさらのテクスチャーでお肌を保護し、ふかふかすべすべのお肌にしてくれる当店人気商品です。



【目周りのかゆみが気になる時は】

気をつけていても無意識に何度も掻いてしまう目周り。花粉を洗い流した後にくるくるとマッサージすることで症状緩和によかった!というお声をいただいています。皮膚が薄い目周りのカサつき予防にも。


【鼻周りの赤みとカサつきが気になる時は】

鼻をかむ回数が増え、赤みやカサつきが気になりますよね。摩擦による刺激の増えたお肌をやさしく保護し、保湿します。


【肌のかゆみや荒れが気になる時は】

米ぬか特有成分「ガンマオリザノール」には炎症をやわらげる特徴があります。お顔だけでなく、全身の保湿とトラブルケアに。


あたたかい季節にむけてわくわくしながらも風に乗った花粉が気になるこの時期。

米ぬかスキンケアオイルをぜひお役立てください。


それでは皆様良い週末をお過ごしくださいませ。

2022年3月18日金曜日

ニーム石けん、ニーム化粧水が販売再開いたしました!

こんにちは!

管理栄養士のオオムラです。


春の陽気が舞い込んできて、寒かった今年の冬の終わりを感じます。

皆さまいかがお過ごしでしょうか?


大変お待たせしておりました、欠品していたニーム石けん、ニーム化粧水が販売再開いたしました!

ご愛用いただいておりました皆さま、ご使用をご検討いただいておりました皆さま、大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

快くお待ちいただきましたこと深くお礼申し上げますm(__)m


ニーム化粧水につきましては、品質はグレードアップしたうえでよりお求めいただきやすい価格になっております!


パッケージも変更となりました。
新価格2,200円となります✨


今日のスタッフブログでは、ニーム化粧水のグレードアップ内容について詳しくご説明させてください!


①アルコールフリーとなりました

防腐成分を調整アルコールフリーとし、刺激となる要因を更に取り去りました。

より安心して敏感肌やダメージ肌の方にご使用いただけます。


②新たなハーブを配合いたしました

配合ハーブを4種から7種に4種のハーブはそのままに、新たな3種のハーブを追加配合しました。7種のハーブがより一層肌トラブルの鎮静と修復を促します。


・ツボクサエキス葉・茎エキス 

何世紀も前から傷や火傷の治療に使われる「ツボクサ」の葉や茎から抽出された成分。

別名「シカ」と呼ばれ、鎮静や修復の力を兼ね備えたハーブです。

・カンゾウ葉エキス

何世紀も前から万能の生薬とされた甘草(カンゾウ)の葉から抽出された成分。

鎮静とともに色素や紫外線への働きかけも。明るい肌に欠かせないハーブです。


保湿力が向上いたしました

外側はさらっと内側はしっとりとした心地よい使い心地はそのままに、保湿力がアップしました。


この3つが主なグレードアップ内容でしょうか。

他にも、新たな酸化防止剤として植物油由来のビタミンEが配合されていたりと、こだわりにこだわりぬいて販売再開することができました。


より多くの皆様のお肌づくりにお役立ていただきたく、新価格にてご提供いたします。

新価格2200円(税込)

店頭、公式通販どちらでもお求めいただけます。公式通販はこちら

ぜひスキンケアに取り入れていただけましたらうれしいです!


今日は春の陽気が一変し雨模様で肌寒い日となりました。

こんな寒い日はあたたかいものを食べて🍴あたたかいお風呂に浸かって🛁ぬくぬく布団につつまれたいですね🛏

それでは、皆さまよい週末をお過ごしくださいませ。

2022年2月25日金曜日

花粉症対策を始めました🌼

こんにちは!管理栄養士のトミナガです。
だんだんと日中の陽ざしが暖かく、ぽかぽかしてきました🌼
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

春の訪れを感じ、今年も「花粉症対策」を始めました!
昨年も同じ時期に対策をしていたようです👀
気を付ける土台は昨年同様ですが、今年はより手軽に対策ができるサプリメントも発見し、新たに取り入れています✨

①腸を整える

今年私が意識している栄養素は「ビタミンA」🥕
身近な食材では卵、バターに多く含まれ、前駆体の「ベータカロテン」はニンジンやほうれん草に多く含まれます。


サプリメントは「ベータカロテン」のかたちで補給しています。


細胞の分化や粘膜の免疫を支えるビタミンAをしっかりと補給することで、有害物質を通さない強さと丈夫さをもった腸を維持します✨


また、腸内での異常繁殖が腸内環境悪化の原因となる「カンジダ菌」対策のため、年末にはハーブのサプリメント「キャンディバクティンAR」を使って除菌をしました!


ハーブの力で殺菌🍃


カンジダ菌は糖質・甘いものを好んでエサにするため、最近甘いものが食べたくなるな・・というタイミングで除菌をしています。


②ビタミンDを摂る

ビタミンDはお食事+サプリメントで摂取する量を強化しています。

お食事では、まるごと食べられるお魚(しらすやししゃもなど)を取り入れたり、きのこ類は色んな種類を買ってきて、小さく刻んで密封袋に入れて冷凍しています🍄

サプリメントのおすすめは、

・含有量を調節しながら、ご家族皆さまで摂りたい!という方は、


ビタミンD3+亜麻仁油 150粒



・高含有量でしっかり強化したい!という方は、


D5000ミセル

粒の負担が大きくて・・・という方は、


スプレータイプもあります👀(MSSダイレクトでのご用意となります)


毎日の生活に取り入れやすいものが良いですね。


③オメガ3の脂肪酸(特に、お魚の油)を摂取する

アレルギーの炎症を抑えるサポートとなるEPAを多く含むお魚の油。
お昼と夜のどちらかはお魚のおかずにすることを心がけています。



市販の調理済みのおかずも、原材料がシンプルなものは安心です🐟



サプリメントはビタミンD同様、粒の負担が大きくて・・という方には、


液体タイプのサプリメントがおすすめです👀(MSSダイレクトでのご用意となります)



この液体タイプのサプリメントは天然由来のレモン風味で、魚くささがない!私は納豆やサラダ、お味噌汁に入れています。手軽にEPAをたっぷり摂取できる優れもので、大活躍しています。



※今回ご紹介いたしましたMSSサプリメントは、医療機関専売となります。
ご利用をご希望の方は、スタッフにご相談くださいね。

今年もお薬なしで過ごせますように・・🌷
それでは、ご体調に気をつけて素敵な週末をお過ごしくださいね。


オートミールを粉にして、ミルクレープを作るのにはまっています✨
次はきれいな断面になるといいな🍰

2022年2月18日金曜日

大好きな野球観戦⚾

みなさまこんにちは!アルバイトのシムラです。
暦の上ではもう春ですね。ぽかぽか暖かい日が待ち遠しいです🌷

今日は私の大好きなことを紹介したいと思います。
私の大好きなこととは、ズバリ野球です!!⚾

たまたまテレビに出演していた読売巨人軍の坂本勇人選手を見てひとめぼれし、野球に興味を持ち始めました。
(なんともミーハーな始まり方)😅

地元の山梨県では野球中継をする機会がほぼ無く、高校生まではたまにテレビに映る坂本選手を見てカッコいいな~🥰と思うくらいでしたが、大学生になり初めて球場で生で試合を観てから野球にドはまりしてしまいました!




野球ってよくルールが分からない、という方も多いと思います。
はっきり言ってルールはとても複雑で私もまだ分からないことが多いです。
ですが観ていると段々と分かるようになってきて、さらに面白く色んな視点から野球を楽しめるようになりました。

私は管理栄養士を目指している身として、試合中に選手が食べたり飲んだりしている物に興味をもちました。

試合中に選手がベンチで赤い色のものを飲んでいたので何か調べたところ、BCAAという分岐鎖アミノ酸を含んだ飲み物でした。

分岐鎖アミノ酸とはアミノ酸の中のグループの一つで、筋肉に関わるため身体を動かすと消費されます。野球選手は試合中たくさん身体を動かし多くの分岐鎖アミノ酸を消費してしまうため、試合中にもこまめに補給してパフォーマンスを保っているそうです。



パーラーでもBCAAを発見しました!
いざというときのエネルギー源として、
筋力の維持や血糖値のケアなどにも使われているそうです。


今年はオープン戦や2軍戦を含め10回ほど球場で観ることができました。


神宮球場にて
とても良い席で観ることができ、目の前に大好きな坂本選手が!!



横浜スタジアムにて
球場で食べるアイスはいつもの3倍美味しかったです😋



私の応援する巨人軍のホーム最終戦も観に行き、今年で引退する亀井選手の引退セレモニーも見ることができました。



これまでの軌跡の映像が流れとても感動しました。


私にとって長い長いオフシーズンが終わり、いよいよ新シーズンが始まりました。
とても良い席のチケットを取ることができ、今からとてもわくわくしています✨
就活や国家試験の勉強で忙しくなると思いますが、野球観戦を楽しみに励んでいきたいと思います!

みなさまは続けているスポーツやよく観戦するスポーツはありますか?
またパーラーにて教えてください!

それでは、ご体調に気を付けて素敵な週末をお過ごしください✨

2022年2月4日金曜日

【富山より】恵方巻の写真はとても難しい!

こんにちは!
管理栄養士のナツミです

昨日は2月3日、節分でしたね👹
どこに行っても「節分!」「恵方巻!」の文字がたくさんだったので、お家で恵方巻づくりをしてみました💪
(調理中の写真をもう少し撮ればよかったと後悔…)

干し椎茸

小さい頃に母が、「学生のときの調理実習で、同じ班の子が干し椎茸の戻し汁を捨てちゃったの!!ほんとびっくりしたよ~!!!」と言っていたのを聞いて、
料理の知識ゼロだった私は(あ、干し椎茸の戻し汁って捨てちゃいけないんだ… 私も捨てちゃいそう。気をつけよう。)と学びました

1時間半後
戻し汁は捨てません。使います✊


具材は、椎茸・にんじん・三つ葉・だし巻き卵・きゅうり・そして贅沢に鰻を…😋

ちなみに恵方巻の具材は、七福神に見立てて7種類入れることが多いとのこと。(お買い物が終わり、作り始めてから知る。)
胡麻をひっぱり出してなんとか7種類にしました

酢飯を作り、具材を用意して、巻きすの準備!
巻きすを使うのも実は初めて。
スマホでコツを見ながら巻いてみると、、、すごい楽しい!!

巻きすを開くと海苔の良い香りがします✨
形の整った恵方巻を見て「お~!😳✨」と感動していました


楽しく完成!せっかく作ったし写真を♪と思いましたが

ただの黒

横から撮ったらもうちょっといい感じかな♪と思いましたが

なんか思った感じと違う

恵方巻は切らずに食べたほうがいいとのことなのでこのまま、北北西のあたりを向いていただきます。


そして、酢飯も具材も残っているのでもう1本!

こっちの方がよっぽど楽しい写真になりました

今回は半分に切ってみます

やっといい感じになりました🙌

お腹いっぱい食べたのでお散歩へ🏃

富山駅には受験生応援ボードが✨

さらにSDGsバルーン🎈

ちょうど空いていたので1枚
(結構埋まっていることが多いのです)


酢飯と具材が残っているので今日の朝も…

ツナ缶を足してツナ太巻き

ちゃんと太巻き感ある写真になりました👏


切らないまま、1本の太巻きを上手に写真に収めるのは至難の業だということがわかりました。

では、みなさまも楽しい週末をお過ごしくださいね♪

2022年1月28日金曜日

新商品!ガウディスキンのお取り扱いを開始しました

こんにちは!
管理栄養士の大村です。

寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしですか?
本日は、すでに新着情報ではお知らせしておりました新商品についてより詳しくご紹介させてください!


この度、医療機関専売スキンケアシリーズ「ガウディスキン」のお取り扱いが開始しました。

あいクリニックやパーラーでよくご相談いただく「敏感肌に良い化粧品を探している」「美容効果の高い化粧品を探している」、そのどちらのお客さまにも一度お試しいただきたいスキンケアシリーズです。

ガウディスキンとは



ガウディスキン(GAUDISKIN)は、日本人医師によって日本人の肌質を重視したビタミンAシステムのドクターズスキンケアブランドです。
海外製高濃度ビタミンA製品がお肌に合わない方のため、日本人に合ったビタミンA基礎化粧品を作るという日本人医師の思いから誕生しました。

開発された水口先生は、海外製高濃度ビタミンA外用製剤を数多く使用してきましたが、欧米人と日本人の肌の違いから、それらの製品を長期に安全に使用できる方は、日本人ではかなり少なく、多くの日本人の肌には合わないという結論に達しました。
そして、日本人が安全に毎日最大限の効果を出しながら継続できるスキンケア商品を自ら開発することに。製品開発に数年の歳月を要し、ガウディスキンが誕生しました。


こんな方におすすめです

シミが増えてきた
ソバカスが気になる
肝斑が目立つ
ニキビ・ニキビ跡が気になる
目元の小ジワが気になる
毛穴が目立ってきた
お肌の弾力が低下してきた
くすみが目立ち、老け顔に見られる
艶のある肌にしたい
肌質を改善したい
海外製品でうまくいかなかった
スキンケアの数や工程を減らしたい
効果的なケアがしたい
皮向けなどのダウンタイムなくビタミンAを取り入れたい

商品ラインナップ


写真左側からご紹介しますね!



スムースクレンズ(洗顔料)
敏感肌の方にも安心処方
摩擦を少なくし、敏感肌の方も使用できる低刺激でマイルドな洗浄成分を適切な組み合わせで配合したアミノ酸系弱酸性洗顔料です。
5,720円

インナーモイストTAローション(化粧水)
塗った感が少ないのに驚くほどの保湿力
その鍵を握るのは、人の肌の中に元々ある天然保湿因子「人型セラミド」。しかも、複数の型がある「人型セラミド」をそれぞれ十分な量を配合。これが肌の上ではなく肌の中での保湿を可能にします。
6,600円

HQクリア(美白美容液)
日本人の肌に合わせた4%ハイドロキノン製剤
トレチノイン・ハイドロキノン療法の強い治療時における高い効果と安全性を両立した製品です。
界面活性剤の量と質を最適にしたことで、海外製ハイドロキノン製品使用時に約3割で起こる赤み、痒み、熱感、乾燥感、落屑などはほとんど起こりません。
※あいクリニックではトレチノインのご用意はございません
9,900円

エクラリバイブ(美容クリーム)
高機能・多機能・高配合美容クリーム

美容クリームの主要成分を1本に凝縮し、最大限発揮できる濃度で処方した高機能美容製品です。ハリ・くすみ・毛穴・抗老化など多方面へアプローチしお肌のコンディションを向上させ肌内部に適切な潤いを与えます。
19,800円


デュアルレチノプラス(レチノール美容液)
ダブルレチノール配合
肌質改善(しわ、ハリ、艶、滑らかさ、乾燥肌など)の攻めをするピュアレチノールと、守りをするパルミチン酸レチノールの2種が同時に配合された製品です。それぞれが高濃度に配合されていながら、海外製レチノール製品よりもビタミンA反応が少なくなるように日本人向けに設計してあります。
8,580円

デュアルレチノライト(レチノール美容液)
従来の『デュアルレチノプラス』の性質はそのままに、レチノール量を半分に落とした中濃度レチノール美容液です。
半分になった事で、ビタミンA反応で皮むけや赤みが出やすい方にも使用しやすい商品です。
8,360円

スタッフが試してみました

使い始めて1ヶ月弱経ちました!
保湿力も高く、刺激も少なく、使用感良く使っています✨

レチノールのつやつやぷりっとした肌になるところが好きで、今まではセルニュープラスDR VAエッセンスを愛用していました(変わらずVAエッセンスも大好きです)
スキンケアにレチノールを負担なく取り入れることができるのがガウディスキンの魅力だと思います。

人種によって許容量の差が大きいというレチノール。角質の厚さ、真皮の厚さ、バリア機能、アレルギー率などの違いもあり、海外製品は肌に合わないという方が多いようです。
日本人の肌質に重視してつくられているのは安心ですね。

効果的だけど皮剥けなどは起きづらいようにつくられているところがすごくちょうどいい使用感だと感じました。(最大限の効果で毎日継続できる治療こそが肌のメイン治療、という考えのもとつくられているそうです!)

ゼオスキンやエンビロンなど海外製品で赤みや皮むけ症状が強く継続が出来なかった方、スキンケアにはじめてビタミンAを取り入れてみたいという方におすすめです。

ドクターあいサプリメントパーラーでは、マイクロスコープを用いた肌診断も行っておりますので、お肌の状態と相談しながら取り入れていただけたら幸いです♪

購入方法

ご購入は事前予約、併設のあいクリニックでの医師の診察が必要となります。

※別途診察料がかかります

ご予約やお問い合わせはこちらから:お問合せフォームもしくは046-201-1006

ご予約いただく際に「ガウディスキン購入希望」とお申し付けください。



それでは、みなさま良い週末をお過ごしください。

2022年1月21日金曜日

家にある食材でおしゃれ料理🍎🍞

みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします🐯
アルバイトのオオシマです。

年末に冷蔵庫をきれいにしたい!と思い、年末はおうちで冷蔵庫のものを使いきっちゃうぞ週間!を開催していました!

年末ということもあり大掃除していると、冷蔵庫に使い切っていない食材が何個か眠っていました、、、。もともと料理をすることが好きなので、どうにかこうにかして使い切ろうと考えた私は、「家にある食材でおしゃれ料理!」と勝手に名付けて冷蔵庫にある食材たちと睨めっこしながらメニューを考えました


1品目はこちら!





\  しっとりフレンチトースト  /



甘々な朝食を食べて、しょっぱいものが恋しくなった記憶があります。冷凍庫にあった食パンと賞味期限間近の卵と牛乳で作りました。

この青いお皿もお気に入りで、簡単な料理でもおしゃれに見えちゃう必需品です!最近、おしゃれな食器を集めて料理に対するモチベーションを上げています。



2品目がこちら!





\  りんごのパウンドケーキ  /


--材料--

実感から届いたリンゴ

ホットケーキミックス

調整豆乳

シナモンパウダー

冷凍ブルーベリー


ここでも冷凍ブルーベリーを乱用していることに気が付きました^ ^

実家から届いたリンゴがシャキシャキ食感を失っていました。いわゆる「ボケりんご」が苦手な私は、某料理アプリを見ながらパウンドケーキに変身させました。シナモンパウダーとリンゴが合っていてとても美味しくできました!カフェラテと一緒に食べたことでさらにおいしさ倍増しました。

ボケりんご:りんごの水分が抜けてモサモサと歯ごたえがなくなる状態


とにかくおしゃれにしたい精神が強かったので、友人にもらったドライフラワーと置物を添えて写真を撮りました!


冷蔵庫が空っぽになっていることは、私の中ではQOLが下がっているサインです。そのため、冷蔵庫の中が寂しくならないように、ついつい近くの商店街で食材を買ってしまいま^^;


2022年は、冷蔵庫の中身をある程度使い切ったら、新しい食材を買う!ということを意識していきたいです。


今年も皆様にとって素晴らしい年になりますように。

お身体を温めて素敵な週末をお過ごしくださいませ。


2022年1月14日金曜日

【富山より】年末年始は寒くて忙しい…気がしましたが暖かくのんびり過ごしました

こんにちは!
管理栄養士のナツミです

富山は吹雪の年越しとなりました⛄

こんもり

リーゼント状態です


お家で暖かくしながら呪術廻戦を一気見して、おせち料理も作りました

1話スタート!

映画まで完了!!
劇場版特典もらえました🙌


ぜんざいは北海道十勝の大納言小豆で😍

ナッツ入り田作りはたくさん作って

お菓子缶へ

年越し蕎麦!!
無計画かつ気の赴くままに作り進めて鍋とコンロは大渋滞。

作ったり買ったり😀👐


そして!初めて作った梅酒が解禁となりました👏
(以前の梅酒ブログもよかったらぜひ♪)

やっと半年経ちました~🙌

まだ少しアルコール感が強くてツンツンとしていますが美味しくできました😊
さらに熟成させることでまろやかになる…とのこと📝

さらに寝かせつつ、たまに出してはちょびちょびといただきます🍸
まろやかになった味も楽しみです🥂


では、今年も楽しくブログを書かせていただきたいと思います!
みなさまも素敵な1年となりますように✨

本年も

どうぞ

よろしくお願いいたします!!

2022年1月7日金曜日

新年のご挨拶🐯私の年末年始の過ごしかた🎍

新しい1年が始まりました✨
年末年始は晴れが続き、気持ち良いお天気でしたね!
皆さま、ごゆっくりできましたでしょうか。


今日までお正月仕様です🎍


まだまだ心配な状況ではありますが、そんななかでも皆さまが安心して過ごせるよう、本年も揺らぎのないご体調づくりのお手伝いをさせていただきます。
2022年も、どうぞよろしくお願いいたします。

________________________________

私(トミナガ)は年末年始は山に登ったり美味しいものを食べたりと、ゆったり過ごすことができました。

登山にはまった昨年は、高尾山にたくさん通いました。2021年最後の高尾山はいつも一緒に行く高校の同級生と。帰りはカフェに寄り道することが多いですが、この日は初めてインドカレー屋さん寄り道。たくさん歩いた後のカレーは美味しい✨お腹いっぱいになりました。


ほうれん草のサグカレーが大好きです



大晦日。お正月のお餅をフライングで少しいただきました。


お餅が焼けるまで七輪を囲んでぬくぬく


焼きあがったお餅は、中がとろとろ!!とっても美味しかったです。


1日は昨年同様6:15におうちを出て、ご近所の畑に初日の出を見に行きました!
雲一つない空!6:40を過ぎたあたりから太陽がぐんぐん昇ってきて、一気に辺りが明るくなりました。

どんどん空の色が変わります


まっすぐ上がってきました🌞


良い1年になりそうです。


我が家のうさぎさんは、お正月だし寒いし・・とごろごろ。


ホットカーペットの上で寝転がるのが
お気に入り


ねむたいなあ


おうちでぬくぬくしながらつい美味しいものを食べてしまう年末年始。
我慢したり後ろめたく思うのではく、そんなお休みも満喫しながら良いご体調を維持できるのが理想だなあと思います。

私は「腸」を良い状態で保ちたかったので、
・1日1回はお食事の際に蒸し野菜を取り入れる(白菜、人参、ブロッコリーなど)
・毎日少しずつ運動する(ウォーキング、懸垂、ストレッチ)
このあたりを気をつけて過ごしました。

みなさまはご体調キープのために、どんなことを心がけられましたか?
ぜひパーラーにて教えてください♪

昨日は強い冷え込みとともにたくさん雪が降りましたね⛄
週末も冷え込みが続きそうですので、お身体温めてお過ごしくださいね🌼